「木の年輪と同じように、家の年輪のように色々なところに傷も出来て成長の証として大切に住んでいきたいと思います。」
樋口家を担当して下さった網本さん、沖野さん、本当にいつもわがままを聞いて下さってありがとうございました。
初めて家を建てるという未知の世界から始まって、丁寧に優しく教えて下さいまして感謝感謝でした。
早くも1年10ヶ月も経ってしまいましたが、子供達の成長とともに落書きや床の傷など少しずつ増えてきました。
木の年輪と同じように、家の年輪のように色々なところに傷も出来て成長の証として大切に住んでいきたいと思います。
加葉田社長はじめひまわりほーむの社員の皆さま、建築中は大変お世話になりました。
皆様の顔を思い出しながら日々過ごしております。
又、元気なお顔を見れることを願いつつ、お身体を大切になさってお仕事頑張って下さい!!

ご自宅で一番好きな場所(気に入っている場所)はどこですか?
リビング&キッチン
家族8人すわれる堀こたつがお気に入り!!
リビングの間取りが広く、それにつながる。
キッチンと IH、ガスが併用(災害時に役立つかも??)

家を建てるきっかけは何でしたか?
そろそろ同居をと思っていて、運良く妊娠してのもきっかけの1つです!!
仲良く家族、両親と暮らしていきたいと思ったのが大きなきっかけです。

ひまわりほーむで建てたきっかけは何ですか?
友人が貴社で建てられて良かったと話していたことが印象的で、会社へ直接見に行き、営業の網本さんに出会って、いい会社だな、信頼できそうだし話しやすそうだと思ったのがきっかけです。

家づくりで一番苦労したところはどこですか?
建てたことをイメージしてどのような間取りにするか、どのようなオプションを付けるか、が一番難しいところでした。
なにせ建ててみないとイメージがつかないことが多いし初めての事でしたから・・・。

家を建ててよかったこと(以前と変わったこと)は何ですか?
子供達のドタバタした足音を気にせずに生活できること、のびのび育てられること、家族は多いけどスペースを気にせずにリラックスできることが大変な変化です。
