お客様に『安心』『納得』した健康住宅を提供しています。
『健康と高品質』をテーマに、安全性や目に見えない部分の安心を追求しています。
自社評価ではなく、国の基準に基づき10項目に渡り厳正に検査し『住宅性能評価書』を発行しております。
設計段階で性能評価を確認・納得していただき、建築段階では計4回(基礎・金物・下地・仕上)検査を実施。さらにお客様にも工程ごとの打合せ・立会いを十分に行っています。
この制度は、住宅についての専門知識をお持ちでないお客様にも『我が家は間違いなくしっかりとした建物を造ってもらった』という安心感を持ってもらうためでもあります。
『家』は人の命を守らなければいけない重大な役割を担っています。
耐震等級・温熱環境・劣化等級・維持管理の4項目は最高等級を必ず取得し家族の安全を守ります。
※北陸では積雪計算を要するため耐震等級2となります
当社は新築する全ての建物は『長期優良住宅』として認定されています。
子や孫の世代にわたり居住が可能で、生活様式に合わせて可変性の高い住宅となっております。
築25~30年で建て替えするような時代から永く安心して暮らせる長寿命化型の時代へと移り変わろうとしています。
資産価値を高め、より良いものを後世に引き継いでいく・・・。
建ててからの日々を見つめた結果、長期優良住宅を標準仕様としました。
北海道基準のW断熱(天然繊維セルローズファイバー+スタイロフォーム)に加え、サッシは全てトリプルサッシを採用することでUa値0.34を実現しました。
これにより当社の断熱性能は世界水準へ。
さらなる省エネ性を高めるために日々、商品開発に取り組んでいます。