地価公示価格・基準地価から見た土地の状況を
加葉田なりに分析しています
北陸3県の中で石川だけが
〈住宅地価では0・6%増と平均価格〉が上がっています
と言うよりもよりも、在宅ワークで
「郊外に首都圏の人が家を買うようになった」
「それによって地価が上がり、
分譲住宅でさえ手に入らなくなってきている」と言われる
[千葉・埼玉並み]に上がっているのです
ここまでくるとびっくりですね~
北陸の人たちで【在宅ワークで家を建てよう】
と言う人はほとんどいないのですが
首都圏の人たちは違います
在宅ワークのために『家を郊外で建てる』と言う人が一気に増え
不動産分譲会社の人ですが
「忙しくてしょうがない・土地の仕入れができない」
「当初の予定よりも売値を上げる計画をしている」とうそぶいています
(今現在も多少そういう人がいますが)
北陸にも今後、その傾向がさらに強くなると思います
このリモートが〈もっともっと定着していければ〉
この傾向は首都圏からどんどん広がって・・・
新幹線1本で来れる「金沢に定住する」と言う人が増えてきます
実は一部にそういう動きもあり
大手の不動産業者が「土地を買い漁っている」と言う部分も
地価上昇の一端です
お電話でのお問い合わせ
0120-79-8100
株式会社ひまわりほーむ