日本ではUA値0・87以下・ZEHでも0・6程度・・・
断熱・省エネと言う事について、
これは世界的なモノサシでして、日本のほとんどの地域が、
0・87以下(もう、これはクリアしたから・・
北海道の基準では0・46以下なんですが、
世界に目を向けると、UA値0・28~0・
これは北欧だけではありません
中国や韓国だって、断熱省エネ基準はこのレベルです
ですからよく調べていただくと、
「別に甘くたっていいじゃないか!」
その通りです
ただ、話させて下さい
この断熱省エネって、そんなに難しいものではないんです
自分の家を建てるときに、
あと50万~100万程度のコストをかけるだけで、
20年・30年先までの光熱費が「うーんと違い」
そしてエアコンなどの機器が「ぐーんと長持ち」します
住宅メーカーさんや工務店さんは、
皆さんには想像つくと思いますが・・・
建物価格がわざわざ高くなるようなことをお勧めしませんし、説明なんかしません!
「あと100万円余分に掛かりますが、
断熱材を良いものにしてあります、当社で契約お願いします」
なんてことを言う方は、あまりいないのではないでしょうか?
ですから、皆さんは自分の方から
「多少は価格が上がってもいいので、断熱省エネをUA値0・6以下にしてください
どれくらいUPしますか?」と、試して見れば良いのです
断熱・省エネといっても、工夫の仕方で様々なやり方が生まれてきます
勉強している人と勉強していない人の差が出てきますよ
ちょっと面白いと思います
追伸です
ところがびっくりすることに、他社と競合すると・・「
す」「これだけやっておけば、
この方たちは、UA値では0・6~0・
我々からすると本当にびっくりします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだまだ続きます
家づくりに関するお問合せはこちら
お問合せフォーム
展示場予約フォームはこちらから
株式会社ひまわりほーむ
tel:0120-79-8100